日記
午前、ヴァージニア・ウルフの『ダロウェイ夫人』を読む。詩的表現に富んでいる。登場人物をちらちらと覗かないと、いつ場面が変わっているのか、わからなくなる。途中で読むのを止めてりっちゃんとブロックで遊ぶ。
小さな公園を3つほど作る。そのあと、フランクフルトを食べる。
午後、「ハンサム classic」に髪の毛を切りにいく。「どうしますか?」と聞かれるも何も考えておらず、「切りすぎに、なんか、こういい感じになると嬉しいです」と伝えて困惑させてしまう。帰りに「Kazu Bake」によりお土産を買う。ついでにケースに並んでいたチーズスフレが光って見えたので手を伸ばす。
帰宅後、The Isley Brothers の『Beginnings』を聴きつつ、りっちゃんと再び遊ぶ。レコード棚と部屋の机が届くので、その前に夕食の準備。キュウリに塩昆布、そして昨日と同じ豚キムチ。二日連続でも飽きない。
棚と机が届いたのでレコードの整理と机の組み立て。3時間ほど格闘して明日のレコーディングの準備やらでゆうさんと電話。寝る前に Tommy Flanagan の『Overseas』を聴いて1時ごろに就寝。