日本
sasaworks1990@gmail.com

2025・09・04

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

日記

午前、「運行情報 -みちくさ2番線-」の宣伝用の映像を X にアップロード、曲の制作。
ある方向に進みたくなる思考の癖を是正するため、自らが勝手に持っている細野晴臣さんの音のイメージを用いる、あの抜け感への道。

お昼、数十年ぶりだろうか、ピングーを観る。普段は思い出すことはないが、思った以上に内容を覚えていた。
大人になってみると親側の目になるが、あの頃はどのような目でみていたのか不明。

午後、OBJECTIVE-WEB を更新、携帯電話で閲覧すると work ページのタイトルの文字が大きいので修正。そのあと popi/jective のサイトのバイオグラフィーにも情報を追加。

夕方、森さんの個展を観に日暮里へと出かける。到着しまずは窓から太田道灌像を見渡せる喫茶店『談話室ニュートーキョー』でパスタとビール。

そのあと工房ムジカに移動、ちょうどライブパフォーマンスが始まる。身体的な表現のパフォーマンスをあまり観る機会がないのもあり、興味深く。肉体の動きをじっと観るのは記憶に焼きつく、そこにそれが存在するという説得力。

観終わったあと「イチローズモルト」のストレートをいただきお喋り。鑑賞者としての楽しみが増えた一日。

帰宅後、『魔女の宅急便』のサウンドトラックを聴いて1時に就寝。