日本
sasaworks1990@gmail.com

2021・11・09

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

日記

今日は、インダストリアル・ミュージックを聴いていた。「これは大雑把(とりあえずやる精神)がゆえに本質を突いているのか」と適当なことを考えたりした。なかなか強烈で面白い。明日も引き続きスロッビング・グリッスル。英語で「脈打つ軟骨」という意味らしく男根の隠語だそう。名前のインパクト的に前に聴いたサイケバンド、アルティメット・スピナッチ(究極のホウレンソウ)を思い出した。

電子の海は広大でしばらくはプカプカと浮かび、さまよう。

取材で出くわしたり、教えてもらった作品も聴いたり見たりが追いついていないが、消費することが目的ではないのでひとつひとつ丁寧に。

お昼ご飯は白い米に梅干し、シラスをかけて食べた。量は多くなくていいから、質の良いお米をゆっくり食べる時間を作りたいが忙しさにかまけるであろう。

告知も兼ねて昨日のリハーサル動画を SNS にアップしたら、やっさんから「発声、断然に良くなったね」とメッセージがきた。嬉しい。自分でも”前よりはコントロールできている”と思っていたのでよかった。

夜は取材の編集作業をした。一気に進められた。取材内の写真もなかなか良い感じにできたと思う。昨日、驚くほど夜更かしをしたため、早めに就寝。