日記 録音の日、午前8時に起床。人が来るので急いで家の掃除をする。駅までゆうさんを迎えに行って highball-girl の録音。途中、マイクの接触トラブルに見舞われるもなんとか回復。 午後は伊藤さんがきて2曲、録音。…
続きを読む
日記 午前、6月のライブに向けた曲を整理。終えたと思って聴き直してみるともうひとつ変更したいところが出てくるも時間切れ。 午後、りっちゃんと過ごす。マインクラフトとプリンのカップや新聞紙などを使って虫取り網の制作。全くと…
続きを読む
日記 午前、6月のライブに向けて曲の制作。2つ、ある程度は溜まったのでここから全体を考えて選別作業。そのあと雑務をして YouTube にアップロードしているショート動画を X に投稿してみる。 お昼、昨日の余りのカボチ…
続きを読む
日記 午前、UNIX系OSのプロセスについての調査。ふと GNU is Not Unix という言い回しとあの牛の顔を思い出す。そのあとも忙しない時間を過ごす。 お昼、買ってきてくれた五穀米のカレーを食べて、NPO 科学…
続きを読む
日記 午前、昨日聴いた Lolita Storm『Girls Fucking Shit Up』について整理。デジタルハードコアというジャンルをはじめて知ったのかもしれない。次回 popi/jective ライブのセットリ…
続きを読む
日記 午前、注文したエフェクトボードとパワーサプライを段ボールから取り出す。付属品も色々とあり組み立てるやる気が起きず、一旦置いて眺める。別作業、なおきさんとの2回目のレコーディングライブの映像を公開する。 お昼、かけう…
続きを読む
日記 午前、土日からの頭を切り替えるため、あまり何も考えずに作業。 お昼、冷凍のペペロンチーノとスタジオでもらった献上栗。献上栗の由来が気になり調べる。江戸時代、高松藩が栗を将軍家に献上していた伝統を守る思いを込めて作っ…
続きを読む
日記 朝、6時半に起床。音源が届いたので映像の編集の続き。同じものを録音しているのにコンマ何秒ずれているのはなぜ、調整しつつ。重なった時のフレンジャーのエフェクトっぽくなる、フレンジャーが起こる条件とは、これを機会に掴ん…
続きを読む
日記 朝、6時に起床。今日は作業を進める決意を持ちデスクに向かう。ライブに向けた制作、いただいたご質問の確認、スタジオ予約、デスクトップの片付け、映像の編集。そして、エフェクトボードを組むために調査して購入。 お昼、一息…
続きを読む
日記 午前、auly mosquito のウェブサイトに繋がらないことに気がつく。データベースへの接続過多、少しすると回復するが同じ事象が一時間おきに起こる。ログの解析などを行い対策、ひと段落。 これを機に HTML も…
続きを読む