日本
sasaworks1990@gmail.com

投稿者: aulymosquito

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

2025・05・19

日記 午前、not finshed sound 0232 のアップロードが誤っていたことに気がつき修正作業。アップロードしている数字とHTML内部の数字が違うので、どれがどれにあたるかを判断するのに時間がかかる。 お昼、…
続きを読む

2025・05・18

日記 朝、Jesse Colin Young『Song for Juli』とともに三貫清水への散歩、森林浴。帰宅後、近所の公園で草刈り。雨の影響で土が湿っている。鍬が入った時のなんともいえない感じを味わう。 お礼のポカリ…
続きを読む

2025・05・17

日記 午前、7時に起床。微妙に疲れが残っているが準備。天気は雨、傘を手に持っている状態があまり好きではないので合羽で向かう。品川駅で乗り換えて平和島。 数人で集まりハレノヒの映像の編集作業、気がつけば4時間ほど経過する。…
続きを読む

2025・05・16

日記 午前、popi/jective ブログの編集。教えていただいた大森、森ケ崎の記事を読む。花街から近代的なビル群への遷移。そのあと少しお昼寝。 お腹がかなり空いており、パスタとお茶漬けを食べる。若干食べ過ぎたと反省し…
続きを読む

2025・05・15

日記 午前、auly mosquito のサイト編集を3時間。おかげさまで以前よりも意識的な香りがあり、サイトの深みが増していると自分で感じる。 お昼、筋子のご飯を食べる。 午後、popi/jective のブログ編集、…
続きを読む

2025・05・14

日記 午前、柄谷行人さんの『言葉と悲劇』を読む。現在の日本人が感じている江戸の概念は、西洋的な感覚を経由して認識された江戸なのだとか。 捩じり、切り、伸ばし、結ぶ。大枠の共通認識の接続方法にその人があらわれるのか、ある観…
続きを読む

2025・05・13

日記 午前、新しいコラムの連載に向けてデザインや構成を考えてみる。auly mosquito のサイトをフロント、出典となるブログをバックエンドと捉えて相互的に循環するように。 気がつけばお昼。余っていた鮭の西京焼きと白…
続きを読む

2025・05・12

日記 午前、雑務。早めにお昼を済ませて遊佐未森の『ハルモニオデオン』を聴きながら角上魚類にて買い物。真鯛だし塩、料理酒、めんつゆなどで組み合わせを考えずに買ってきたせせりを漬ける。 午後、明日の打ち合わせに向けて音の制作…
続きを読む

2025・05・11

日記 9時に起床。若干の寝不足。 午前、音を制作しようと思ったが、なぜかMIDIキーボードが読み込まれず。四苦八苦。諦めてギターとベースで音を鳴らし録音。 午後、りっちゃんとマインクラフト、自分はひたすら草を刈る。これが…
続きを読む

2025・05・10

日記 午前、餃子を作った際のひき肉が余っていたので、ハンバーグを作ってみる。真ん中を少し凹ませて、強火で表面を焼いて火を弱めてふたを閉める。美味しくいただけたが、なかなか奥が深そうな雰囲気。そのあと、りっちゃんを英語に連…
続きを読む