日本
sasaworks1990@gmail.com

2025・06・05

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

日記

午前、UNIX系OSのプロセスについての調査。ふと GNU is Not Unix という言い回しとあの牛の顔を思い出す。そのあとも忙しない時間を過ごす。

お昼、買ってきてくれた五穀米のカレーを食べて、NPO 科学法人の電気に関する映像を観る。同線が細いと電気が熱に変わり目減りしていくと知る。銅線に木綿を巻くシーン、寝かせてつくった送電線を立ち上げるシーンなどあり。ナレーションで「がいし」と何度も出てくるが、何のことを指しているのかわからないまま終わる。調べて観ると、そろばんの玉が何個も重なったようなあの部分を「碍子(がいし)」というそう。

午後は制作。次のライブ、次の音のアルバム、並行して進める。どちらに使うかはわからないが2つほど完成させる。

夕方、晩ご飯作り。ホットクックの登場。カボチャ、ほうれん草、エノキ、豚肉と調味料を入れて20分ほど蒸す。今のところホットクックに外れなし。火を使わずにここまで。感謝。夜、Instagram のアカウントを取り返そうと再び格闘。取り返して余計なユーザはログアウトさせて、二重認証の設定。……これで大丈夫なはず。

22時に就寝。