日本
sasaworks1990@gmail.com

2025・10・23

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

日記

午前、Mike Auldridge『Blues And Bluegrass』を聴く。カバーもありいい気分のまま聴きやすい。聴き終えて、ブルーグラスについて調べる。ブルーグラスは Bill Monroe が始めた「Bluegrass Boys」が由来だと知る。Bill Monroe の演奏を少し YouTube で観る。馴染んでいるけれど、凄すぎて異質な空気感もある。

午後、popi/jective 制作の続きをして外出。森鴎外の『青年』を読む。前回読んだ『雁』よりも心理や思考をもうひとつ深い層で記している印象。用事を終えて恵比寿に移動して菊池成孔さんの DJ を観に行く。様々な情緒が浮かびあがったが、魂を込めたその姿勢に惹かれる。観られてよかった。

イベントで食べたキーマカレーもとても美味しくて満足し帰宅。実兄である GOBBLA の新譜を聴いて Admiral Bailey のパフォーマンス映像を観て0時半に就寝。