日記
午前、「Glossy」を聴いていてある箇所の言い回しが気になり撮り直す。
午後、昨日に引き続き日本仏教の宗派について One Note にまとめてみる。自分で整理してみて、受動的に触れているだけでは、体験とほど遠く時間をかけてでも自らで整理することが大切だと思い始める。受験生のような気づき。ふと Bron-K さんが頭に浮かぶ。彼の音楽を「慈悲」と捉えている気がしてくる。仏性を感じ取れるから好いているのかもしれない。
夕方、餃子づくり。お腹が減りすぎて韮とキャベツを切るのに一苦労。そのあとは、家族とともに具を包む作業。美味しくいただき、ひと休み。
しばらくすると、衣類の片寄りなのか、洗濯機が暴れだしていて焦る。脱水を諦めて干してみるも水で浸された状態。
夜、1時に就寝。