日記
午前、昨日に引き続き Barbra Streisand の情報を得る。彼女にちなんで命名されたストライサンド効果というものがあるそう。wikipediaより、ある公開された情報を秘匿・除去しようと試みる行為が、かえってその情報を広い範囲に拡散させてしまう結果をもたらす現象の名前。
そのあとは作業。popi/jective ブログを書いたり、9月の主催イベントに向けて連絡をしたり。
午後、金曜日のライブに向けて objective-Saw のファーストアルバム『黄泉と平成』から曲を引っ張りだす。しばらくやってみたがしっくりこなくて、マサキさんから教わったサンプリングの方法を使い新曲を制作。それをライブで披露する方向に切り替える。
とたんにアイデアが湧いてきて4曲完成。
夕方、漢さんと PRIMAL さんの対談を観て胸が熱くなる。早速、PRIMAL さんの新譜『Nostalgie』を聴く。自由律俳句の連続のような嘘のなさに感動すると同時に自分に問われているような感覚もある。ootee さんとPRIMAL さんと前里さんのリリックがとても好み、理由は不明だけど共通するものはあるはず。
「俺は俺だけを終身雇用」、「一言目には理想の国 二言目には希望のブギ」、「同じ孤独を抱えながらも 知らん顔ですれ違って行くだけの雑踏」
心に残る。パンチラインにうかうかしていると時間が過ぎる。晩ご飯作り、ブロッコリーとホタテの炒め物。
夜はりっちゃんと遊びながら22時に就寝。