日記 午前、さっちゃんが昨晩作ってくれていたパエリヤを食べる。米のもっちり具合が絶妙に美味しい。この粘り気を美味しいと思う感覚は、他の国々もそうなのだろうか。 そのあと作業、依頼のあったビート制作。候補を3つほど作り、そ…
続きを読む
日記 午前、納豆ご飯を食べる。一息ついて外出。Arrested Deplopment 『Bullets In The Chamber』を聴く。「For Free」という曲を聴いていると空廻さんの「笑ってれば」が似ているこ…
続きを読む
日記 午前、取材の編集。 午後、objective-Saw 用の「惑星o-six」を録音し直す。割かし上手くいく。あとはミックスへと進めていけば問題なさそう。not finished sound 0211 のアップロード…
続きを読む
日記 午前、インストの音を制作。最近の精神状態を鑑みた結果、久しぶりに小説に触れたくなり柴田翔『されどわれらが日々』を読み始める。揺れるアイデンティティ、もがき。本を読み始めた時のことを思い出す。随分と遠くになってしまっ…
続きを読む
日記 午前、取り掛かり中の取材を進める。ある程度かたちになってきた。知らない世界の拡張。放置していた玄関前の落ち葉をりっちゃんと掃く。風が強くて袋の口を広げた状態を保てず舞っていく枯れ葉。 午後、新しい掃除機が届いたので…
続きを読む
日記 午前、昨日の疲れが出る。想像以上に体力と精神が削られていると気が付く。 あまりいい状態ではなかったが、ゆえにひとつ気が付いたのは、健康が良い/悪い状態は確実にあるということ。もっと言うと、その状態を設定しないと生き…
続きを読む
日記 朝、8時に出発。代田 FEVER へ行く前に円乗院に寄る。高野槙の枝の厳つさに驚く。調べてみると、もう芽吹くことはなく、山の手を中心とした大空襲で被災した高野槙の大木が炭化した姿だそう。 世田谷代田駅の周辺に戻り、…
続きを読む
日記 午前、りっちゃんとマリオパーティ。参加メンバーはマリオ、ルイージ、ワリオ、ワルイージの4人。それぞれ違う髭のかたち、この4人が揃ったのを見てりっちゃんが「お髭パーティ」と言っている。楽しくゲームをしていたが、途中の…
続きを読む
日記 午前、餃子について調査する。焦がした裏面を上側に向けるのは王将が始めたのだとか。 午後、日本酒「大七」について調べる。福島県の二本松。日本三井戸の一つ「日影の井戸」など自然豊かで名水に恵まれた地域だと知る。 日本三…
続きを読む
日記 午前、「Glossy」を聴いていてある箇所の言い回しが気になり撮り直す。 午後、昨日に引き続き日本仏教の宗派について One Note にまとめてみる。自分で整理してみて、受動的に触れているだけでは、体験とほど遠く…
続きを読む