日記 昨日入手したプラグインを共作の音にも加えてみる。考えてみれば、当たり前だが何に当てるかで効果が変わる。この辺りももう少し掘らねば。 午後、外出。切り替えがうまくできていなくて借りているサーバの引き落としがうまくいっ…
続きを読む
日記 5時過ぎに起床。倍音を含められるプラグインのサチュレーターを導入しようとする。32bit、64bit バージョンの違い、格納場所、Cubase の反映などで手間取る。数十分後、無事にインストール完了。 午前、インス…
続きを読む
日記 疲れていたのか、朝に目が覚めず10時ぐらいに起床。 午前、Ja Rule『R.U.L.E』を聴く。濁声なので勝手にガツガツしたイメージがあったが、かなりスマートな印象。アルバムに関する情報を漁っているとリリックの解…
続きを読む
日記 疲れていたのか、朝に目が覚めず10時ぐらいに起床。 起きて Hip Hop 史の動画を観る。技術的な発展は音楽に影響を及ぼすと再確認。エッセンスなど学ぶべきところが多い。りっちゃんのマインクラフトを眺めたり『昭和史…
続きを読む
日記 午前、音制作の続き。思いついた手法を試すが、上手くいくものと上手くいかないものに分かれる。もうひとつ閃きが欲しい状態。 午後、目白へお出かけ。椿山荘の存在を知る。永青文庫で開催されている「細川家の日本陶磁 河井寬次…
続きを読む
日記 朝、昨日制作した音を聴く。たくさんの失敗が並んでいる。納得いく形にどうすればなるのか、と考えて一旦放置。別の件のビート制作に取り掛かる。 14時ごろ疲労が見えてきたので中断。モジューラシンセ入門という動画を観る。わ…
続きを読む
日記 朝、久しぶりに鬼越トマホークの YouTube チャンネルを観る。どぶろっくさんのお話。「もしかしてだけど」と文字にすると何かいい。秀逸なエクスキューズ、後に何がきても柔らかい。そのあと Hi-Fi Set『ファッ…
続きを読む
日記 外出。まずは気持ちを整えようとタリーズコーヒーに寄る。ホットドッグを注文しケチャップをかけたが偏りがある。がぶりと噛んでみると、ケチャップがこぼれ落ちて手につく。偏りに気がついていたので予想通りの結果。 帰宅後、作…
続きを読む
日記 午前、以前にリリースした『Stranger』と『blue moon sound』のトレイラーを製作する。少しだけ Adobe に慣れる。blue moon という響きに神秘的なイメージを持っている。空想的にレアと神…
続きを読む
日記 朝7時に家を出る。 昨日に引き続きピンク・フロイド、『The Dark Side of the Moon』を聴く。昨日聴いた『The Piper at the Gates of Dawn』と全く違う。全てが設計図ど…
続きを読む