日本
sasaworks1990@gmail.com

2022・02・09

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

日記

午前中、おにくさん’sトラックで曲を作ってみる。「これはいける!」と思っていたメロディを当て込んでみるが、このトラックに対しては最善ではない気がして、新たに考える。…何とかイメージが湧き少し進む。

お昼になったので、近所の定食屋でから揚げ定食を食べる。BGMにボサノバが流れていて、気分を良くしていると微妙に火傷をする。口の中の状態がいつまでたっても整わない。家に着いてlambdaやOSのパラメータについて調査する。『細菌と人類』という本を読み始めたり、Atavisticレーベルの続きで Crecent の『Now』を聴く。

から揚げ定食がもりもりだったのでお腹が空いておらず、晩御飯はベビーリーフに塩とオリーブオイルをかけて、焼いたベーコンを混ぜる。ベビーリーフの袋の裏に、何のリーフが入っているのかが記載されていたので、お皿の上のリーフと種類を突き合わせてみた。ルッコラばかりが目についた。

そんな流れで植物の命名規則を調べていると、「そもそも学問自体のジャンルは定まっているのか」と気になり始めて調べてみる。「どの階層のどの部分に触れているのか」と意識できれば、少しは知識を身につけられるのではないかという算段。

学問の一覧がwikipediaに記載されていたので、OneNoteにまとめてみる。ひとまず「べき集合」を調べてみると 形式科学 – 数学 – 数学基礎論 – 集合論 – べき集合 という深い階層になった。OneNoteへの長時間の書き写しが、「この階層に対する意識こそが、そのジャンル/学問のコード的なものを掴む最良の方法だ!」という根拠のない直感を生みだした。

写したことですっかり満足してしまい、The Scissor Girls のAZさんのソロアルバム『Music For Scattered Brains』を聴く。そのままに訳せば、『散らばった脳のための音楽』となる。聴いてみると、そのタイトルにふさわしい音。寝る前にレモンサワーを嗜んで聞いていると、ぐわんぐわんする。そのまま12時ごろに就寝。