日記 午前、柄谷行人さんの『言葉と悲劇』を読む。現在の日本人が感じている江戸の概念は、西洋的な感覚を経由して認識された江戸なのだとか。 捩じり、切り、伸ばし、結ぶ。大枠の共通認識の接続方法にその人があらわれるのか、ある観…
続きを読む
日記 午前、新しいコラムの連載に向けてデザインや構成を考えてみる。auly mosquito のサイトをフロント、出典となるブログをバックエンドと捉えて相互的に循環するように。 気がつけばお昼。余っていた鮭の西京焼きと白…
続きを読む
日記 午前、雑務。早めにお昼を済ませて遊佐未森の『ハルモニオデオン』を聴きながら角上魚類にて買い物。真鯛だし塩、料理酒、めんつゆなどで組み合わせを考えずに買ってきたせせりを漬ける。 午後、明日の打ち合わせに向けて音の制作…
続きを読む
日記 9時に起床。若干の寝不足。 午前、音を制作しようと思ったが、なぜかMIDIキーボードが読み込まれず。四苦八苦。諦めてギターとベースで音を鳴らし録音。 午後、りっちゃんとマインクラフト、自分はひたすら草を刈る。これが…
続きを読む
日記 午前、餃子を作った際のひき肉が余っていたので、ハンバーグを作ってみる。真ん中を少し凹ませて、強火で表面を焼いて火を弱めてふたを閉める。美味しくいただけたが、なかなか奥が深そうな雰囲気。そのあと、りっちゃんを英語に連…
続きを読む
日記 午前、ヒツジさんのコラム『光よりおそい散歩』の告知メール送信。明日のライブに向けて「伝統と殿堂はいつも夢の中」をサンプラーに仕込む。 お昼、余っていた出汁を温めて黄麺を入れてポン酢で食べる。その他、トマト。 午後、…
続きを読む
日記 午前、「後宇多天皇宸翰御手印遺告」を読んでいると十八道印に出くわし、気になりインターネットで調べる。その流れで弘法大師の「十住心論」についての動画を YouTube で観る。 午後、ヒツジさんの auly mosq…
続きを読む
日記 午前、popi/jective 用に制作したビートをゆうさんに連携。そのあと、GWで膨らんだ諸々の雑務をこなす。早めのお昼ご飯、鯖と納豆に白ご飯。 午後、土曜日に向けてリハーサル。いくつか曲を演っていると「オケに合…
続きを読む
日記 昨日に続きお留守番の日。 午前、マインクラフトのレゴでりっちゃんと遊ぶ。ネザーゲートを10数回は通る。隙をみつけては、映画『PerfectDays』に登場した幸田文の『木』を読む。幸田露伴の娘さんだと初めて知る。 …
続きを読む
日記 午前、次のライブにむけて popi/jective 用のビートを3つ作る。popi/jective ではまだやっていないであろうビート感覚を意識する。5月10日のライブにむけて何の曲を演るか決めながらリハーサル。久…
続きを読む