日記 午前、業務。途中お腹が減ったため、白ご飯を食べる。 午後、本日のライブの準備。ライブが60分、構成を改めて考えて吉祥寺に向かう。会場の Baobab さんに到着。名前は聞いたことあったが、初めて。なんと素敵な。60…
続きを読む
日記 午前、鬼越トマホークの動画を観る。お二人に会うのが日課になっていて、「今日は金ちゃんの機嫌が少し悪い気がする」など、そういう種の気持ちが芽生える。 そのあと、ライブの練習。業務。今日こそは料理をするぞと卵を割りニラ…
続きを読む
日記 午前、Glue Crawler と Redshift の関係性を調査。カタログ、データベース、クローリング、スキーマ、ああややこしや。 午後、Cloud Formation 調査。菊池成孔の粋な夜電波を聴く。JAZ…
続きを読む
日記 午前、取材記事の編集。「よっしゃ」の誕生や山火事の際のオコゼの奉納など面白いエピソードあり。そのあと、ひたすら業務。隙をみて not finished sound 887 の制作。言語学の YouTube の続きを…
続きを読む
日記 午前、作業に身が入らずふわふわした気持ちのまま過ぎる。上の空ともまた違うぼさっと具合。最近たまに観ている言語学に関する YouTube を観る。チョムスキー、ソシュール、生成文法、音韻論、上っ面さえもきちんと理解し…
続きを読む
日記 午前、今日のライブのリハーサルを実施。場所を考えて少し曲順を組み替えてみたりする。諸々の用意をして下北沢に到着。入りの時間まで少しあったので、古着屋さんに寄る。ライブ映えしそうなウィンドブレーカーをひとつ購入。 早…
続きを読む
日記 朝、準備をして文学フリマの会場である流通センターに向かう。昨年も参加したのでJR 浜松町からモノレールへの乗り換えの道を懐かしく歩く。 会場に到着。ゆうさんと準備をしていると堀ぐっちゃんが合流。店番をしながら堀ぐっ…
続きを読む
日記 午前、Hank Mobley『Dippin’』を聴く。そのあと取材記事の編集、明日の文学フリマに向けての作業。今までの popi/jective の制作において、一番大変だったが比例して一番意図があるも…
続きを読む
日記 午前、文学フリマで売る作品の情報を整理。YouTube の動画の URL に =v とあるが v はなんの略称なのだろうか。victory、vesion、visual。v から始まる単語がそれぐらいしか思いつかず。…
続きを読む
日記 午前、サンプラーから出力されるSDカードの音の調子が悪い。配線を変えたり調整。 午後、業務。ひとつ終えればまたひとつ。 夕方、移動。乃木坂に到着、DADALOGUE。タイムテーブルの廃止、セッションリーダーを務める…
続きを読む