日本
sasaworks1990@gmail.com

カテゴリー: 自由詩

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

おうあう

おうあう 読み ouau 倒錯・当落 もう泣く・方角 そうなる・こうなる

yellowman in newyork

yellowman in newyork yellowman がニューヨークに到着 さめざめとした顔になった 同じことをしても お洒落という風呂敷に包まれて トーンダウン 1000km圏内には モータウン グッドライフを…
続きを読む

バー・クラブ・ディスコ

バー・クラブ・ディスコ バー クラブ ディスコ バー クラブ ディスコ おどりあう おどりあう バー クラブ ディスコ バー クラブ ディスコ おどりあう おどりあう

風光のすきま

風光のすきま 風のない   拠り所とも 葦にすぎない 頼りがい 虫も鳴くかな 秋口の涼しげな晩

クローバー

クローバー トンネル内の轟音に揺れる吊り革 軋むレールと歪んだわたし 暖かな日差しが 穏やかな時間を生んでいる間 馴染みのない新しいお店と 四つの葉のクローバーを頭に浮かべ そばには「にじむ」「なじむ」と 繰り返す少女 …
続きを読む

依存日

依存日 大木は揺るがない 愛と共感を求めて 近づいた 圧倒的な数の年輪 斧を持ち出して なぎ倒そうとしている みるみるうちに傾いた 恐ろしくなり逃げ出した 時の経過がすべてを還元した 同じ大樹に近づく姿は自然で それでも…
続きを読む

博打の面

博打の面 喜びに満ちた日雇い労働者があらわれる 「いけ、6-3-4」 夢のチケットを手に握り締めた かつてのお父さん 人生は賞レース 狂気の絵柄は 今日昨日の笑顔でした

産ぶ

産ぶ 罪の意識 際限のない求愛 独房にぶち込んでも脱走をはかる もしも煩悩が本能であれば 意志をもたないのであろう 保たないものの闘争と破滅 あらゆる種の欲望のるつぼ タネを摘みだして 産ぶ声はもっとちょうだいって 罪悪…
続きを読む

贈りもの

贈りもの 裏返る必要のないおもちゃがひっくり返る あたたかな布団の中で子供がねむる 彼女は将来 本を好きになる どこまでも旅ができる その世界に虜になり目を輝かせて  足をバタつかせて その様子を見守っていたい生の躍動(…
続きを読む

ぼくたちも失敗

ぼくたちも失敗 この世にあ/ったクスリ 救う/巣食う 救う,巣食う 救う・巣食う “耽美的な世界に惑溺しすべてがなくなる” いつしかそう言い切れ/ない 大人 それでもふと/した時に 再生 時間にし…
続きを読む