日本
sasaworks1990@gmail.com

Blog

so sasatani,objective-Saw since 1990.02.02

2023・02・23

日記 午前は睡眠。13時、起床。余っていた牛肉とサツマイモを食べて大宮にお買い物。 クレープ屋さんがあったので、久しぶりに苺バナナのカスタードクレープを食べようと注文。苺とバナナのほとんどをりっちゃんに奪われる。 Sog…
続きを読む

2023・02・22

日記 午前、AWS の コード系のサービスに向き合う。コミット、パイプライン、デプロイの三兄弟。IT は概念が多くてややこしいが、設定作業で感覚を掴んでいくという点においては楽器と同じように体験型だと感じる。 お昼、ジャ…
続きを読む

2023・02・21

日記 午前、リリースに向けてインスト集を2つ配信サイトに登録。「ピエロの講座」という曲の中に無意味な言葉の羅列があって、あえて聞こえるままに歌詞をつけてサイトにアップロード。審査が通らない気がする。 — 南都…
続きを読む

2023・02・20

日記 午前、mysql のパラメータと格闘。テーブル領域の暗号化、監査プラグイン、永続的システム変数。頭がこんがらがる。そのあと、日曜日に撮った映像を「都市の風」の one loop 動画にする。BRON-K さんが恋し…
続きを読む

2023・02・19

日記 午前、りっちゃんと大宮をうろうろ。赤白の変換ケーブルがなぜかなくなっていたので、ビッグカメラにて購入。おもちゃコーナーで1万円ほどする線路を走らせるトーマスを持ってきたので、気を逸らして700円ほどのキティちゃんの…
続きを読む

2023・02・18

日記 午前、『構造主義』の続き、最後まで読み切る。自分の行為が大きな流れの中で、どういうものへと繋がっていくのか。捨てるを含むので、あらゆる角度から捉えるのは選択である以上、不可能なのかもしれないがどの枠内であるかの意識…
続きを読む

2023・02・17

日記 午前、圧倒的な二日酔い。いつもの二日酔いの感覚とは違う。何といえばいいのか、爽やかな二日酔い、抜け感がある、雑味や粗悪さがない、そういった二日酔い。今まで経験がなかった。ただ頭は普通に痛いので作業に取り掛かれず。 …
続きを読む

2023・02・16

日記 午前、初めての回覧板に書いていた沈丁花について調べる。ジンチョウゲが正しい読み方のよう。三大芳香木のひとつだそう。三大珍味、三大ギタリスト、3位までの表彰、なぜ「3」なのか。そうこうしているとチャイムが鳴る。カーポ…
続きを読む

2023・02・15

日記 午前、オスカー・ピータソンの『We Get Requests』を聴く。滑らかに踊る鍵盤。そのあとは YouTube で YOGEE NEW WAVES さんの MV をいくつか見る。なんと良い曲を作られるのか。 D…
続きを読む

2023・02・14

日記 午前、バド・パウエルの『The Scene Changes』を繰り返し聴く。ジャケットに写っている少年は息子さんだそう。そのあとは DNS について調べる。インバウンドエンドポイント、Route 53 Resolv…
続きを読む