日記 早く寝たため深夜の3時に起きる。やっさんからいただいた『アメリカ外交を動かすキリスト教福音主義』という本を読む。そのあとは、一昨日ぐらいに覚えたフォントの修正を自分のホームページでもやってみる。コピーアンドペースト…
続きを読む
日記 はりきって5時に起床。今さら、ホームページ内でのフォントの変え方を発見する。意識がそこまでいっていなかった。詩などを掲載しているのに、今思えばそれはアホすぎた。そこに至るプロセスももちろん大切だが、鑑賞する側にとっ…
続きを読む
日記 午前中はりっちゃんの熱も下がり、元気そうだったので朝マック。エッグマフィンとハッシュドポテトが好き。店内にマックカフェもあったので、ショコラケーキも食べた。帰りは少し公園に寄る。 午後は見守り業務をしつつ、久しぶり…
続きを読む
日記 ぐっすり寝てくれたみたいでりっちゃんの熱が下がり一安心。 見守りつつ YouTube でライブ映像を観てテンションが上がる。Dr.John の最初の MC が絶妙な空気感で面白かった。Dr.John と nicod…
続きを読む
日記 朝起きると、りっちゃんが発熱。久しぶりの熱、ほっぺたも赤くて熱も39℃あって、めちゃくちゃ焦る。様子を見守りつつ取材の編集を進める。お昼休憩にヤリタさんの詩集『月の声』を読む。勘違いの類と分かりつつも少し人となりが…
続きを読む
日記 午前中はいそいそと仕事に打ち込む。kinks のアルバムを耳にしながらも仕事の方に頭がいっていたため、3周はした。一つの作業はひとつとしてやる方が何かしらの凝縮率的なものが高い気がするので、ながら作業に引導を渡す。…
続きを読む
日記 午前中は仕事でどたばたとしていた。午後は The Who を聴いてソプラノ歌手のマリア・カラスの映画を観た。夜は日暮里の工房ムジカに行った。 本棚の真横でお酒が飲める、そもそも本棚をテーブルにしているそう。本が好き…
続きを読む
日記 朝起きると喉が痛い。若干、風邪を引いた気がする。午前中は、仕事がバタバタと舞い込んできたのでとにかく全集中。そのあと、FANBOY THERE のアルバムを聴いた。どのジャンルに入れればいいかはわからないが、…
続きを読む
日記 午前中は『フラッシュダンス』のサウンドトラックを聞いた。1曲目の「What a feeling」は、『スチュワーデス物語』の主題歌とさっちゃんが言っていた。『スチュワーデス物語』では、泥臭い姿の堀ちえみさんが観れる…
続きを読む
日記 日曜報道をチラッとみる。アベノマスクの保管の管理費が6億。管理費とは倉庫の費用にかかっているのだろうか。何千万枚だと6億もかかるのか、と驚いた。 驚いたあと、浜離宮恩賜庭園に遊びに行った。広々としていて、いい場所だ…
続きを読む