日記 午前、yonin の続きに取り掛かる。良い悪いの判断を失い気味だったが、声を乗せる以前のビートとしての強度というポイントに行き着き光がさす。 そのあと、アクセスログと向き合う。スラッシュひとつで結果は大違い。続いて…
続きを読む
日記 午前、auly mosquito のコラムの編集作業。聴き終えて、先日買ったマサキオンザマイクさんのテープ『Lost Tapes 048』を聴く。なんとかっこいい。ビートでここまで作れるのかと驚く。そのあと AWS…
続きを読む
日記 午前、りっちゃんの七五三で予約していた撮影スタジオに行く。他の家族もいらっしゃって、なかなかの混み具合。天赦日と一粒万倍日が重なっているのも影響しているのだろうか。 待ち時間、特にすることがない。 横にいたおじいさ…
続きを読む
日記 午前、悩ましの認証問題を解決。そのあと AWS と向き合う。時間は儚いもの、時計は12を指す。 お昼、昨日できなかった洗濯物に取り掛かる。干してみると洗濯物が水浸しのまま。回し終わったと思っていたが脱水が失敗してい…
続きを読む
日記 午前、用意して上野へ。前回、上野に来た時にチェックしておいた西洋美術館のピカソ展は逃してしまったと気がつく。目的はエゴンシーレ展。表現主義から写実主義、さまざまな解釈はあるかと思うが、シンプルに精神的に大人になり、…
続きを読む
日記 朝、掃除機を全面的にかけて、荷物を一旦押し入れへと。駅まで両親と従兄弟を迎えに行く。途中、ケーキ屋さんに寄る。ショウケースに「アールグレイとドライラズベリーのサブレキウイ」や「ベルガモットの柚子チョコレートタルト」…
続きを読む
日記 午前、linux のプロセスと向き合う。view コマンド内で使用できる /g を覚える。そのあと DB ドライバの設定。yonin の編集作業をすすめる。一区切りついて両親が明日に東京へと来るので、ジャパンミート…
続きを読む
日記 午前、ChatGPT と出会う。これは一種の革命。言語外がより重要になる時代なのか、と感じさせられる。概要の知識を得るという意味では、恐ろしいツールの登場。そして、普通に楽しい。ChatGPT に驚きつつ、webサ…
続きを読む
日記 午前、CDを整理して少し棚に入れる。今週中に終わらせようと思っていたが、とても厳しい。そのあと、aulymosquito のウェブサイトをの整理。死紺亭さんのCD『DEAD STOCK LIVE』の試聴、改めて。久…
続きを読む
日記 午前、色々と連絡を返してもうひとつのインストアルバム『acrobat』のトレイラーを作り YouTube にアップロード。そのあとは SSL や SNI について調査し段ボールに入れたままのCDを棚に並べる。 午後…
続きを読む